1989/12/18(月)ヘレンケラーはどう教育されたか?➖サリバン先生の記録

ヘレンケラーはどう教育されたか?➖サリバン先生の記録 ※追記あり


苦しい試練と戦いの果てに 一人の人間としての道を歩み始める

これほど厳しく子供を愛せるか?

ヘレンケラーの名言 20
https://m.youtube.com/watch?v=w_a_9fl3q-Q

本が嫌いな小学生も【5分でわかる伝記】読み聞かせ
https://m.youtube.com/watch?v=CcPb4PweDFY

知ってるつもり?!
https://m.youtube.com/watch?v=lW2iARgd9eA

464AF5CC-ED5A-4543-851C-8E7878607F62.jpeg



ーーーーーー

女性の優しさと力

人間の苦悩と可能性


私が死なずに済んだ 先人の生きざま

1989/01/05(木)なやんだ くるしんだ いきついた

なやんだ くるしんだ いきついた


まず 自発 自力 自立 自信

それは

のち 他発 他力 他立 他信


つながっていた 自助 共助 公助


35874FBD-68FB-487C-9E7E-2B3B2D2382DC.jpeg




ふやすことをきわめていく と へらすことをさとる


ただただ

たべる のむ ねる かたる つかる まなぶ あそぶ わかちあう あいす


あんしん あんぜん あんたい あんのん



ほほえみが あふれでてしまう あいす ひとびと


にんげん の いきづかい


さいごに のぞむの

さいごにかたるの


それだけだった

1988/12/30(金)「世界観」が すべての勝利の礎

圧倒的な「世界観」


人生一流の専門家、職人 、クリエイター、 自由人は “別世界” を持っている

226711C0-3B75-4D15-A050-3D9573B622EF.jpeg



魂に衝撃うけまくる日々。
そんなアメージングな機会、知らずに死ぬ人々多数。


選択した得られる環境。
本当に恵まれている。 同じように、孤独から愉しみ拓く。



理解されない。
だから、最善最大最良の価値が埋もれている。


自分が望む、、宝の山、宝探し。



日々、、悠々・ 誠直・ 没頭



ちっぽけな自分、まだまだ…

1988/02/18(木)いい香りがする 「にんげん臭」

いい香りがする 「にんげん臭」


なんだかしらないが いい匂いがする と感じる人を選んどけば間違いない


B7AE9A43-D744-472E-A674-91C67650AA5B.png




しかし 世をみると 社会に触れると

学ばなきゃ 身につけなきゃ 表現しなきゃ


金? 物? 肩書き? 所属? 学歴? 資格? 技術? 人脈? 名声? 立場? 忖度?



あれが欲しい これが欲しい

あれに近づこう これを取り込もう


欲欲欲。 選ぶように 社会洗脳されている


欲自体が悪いわけではない。
欲は人類を自然を宇宙を存在させ豊かにしているのだとも思う。



にんげんの 欲。

人それぞれ違う定義と一線。

観えすぎて吐き気がする、違和感を持つこともしばしば。


そういう
おのれもその一人なのか?


そんなときは、「にんげん臭」 に従ってきた。


それは実体験で研ぎ澄まされてきた。
それは自分の心根の声だ。
それはたびたび その他大勢が選ぶ方向でない。


だれが悪いわけじゃない

時流と環境により ある意味 まちがっちゃいないよう





自分の 本心 本音 本能 本質 にきいてみる




自分が望む解決。 できたか?




むしろ 次から次へ


不安 不満 不信 不遇 は なくなったのか?




起こる 失望や絶望… 希望と展望は明るいか?




悩んだ 苦しんだ 迷った 妬まれた 騙されてきた

病みをみてきた 死をみてきた 生の息吹をみてきた



いきついた


64DD5146-2B8F-4387-8CE8-1909E282A092.jpeg




これからは



そんなものが ゼロ でも



「にんげん臭 」を 見極める嗅覚 真贋力



のある にんげん には敵わない




その にんげん



変人に観えるが


真贋力 ある にんげん から 観ると 魅力的



世のモノサシだと損して偏見されるが


その

一本気 真実愛 自己修養 所作 の年輪が にじみ出て 美しい



なにより 実態を 知っていくと



世と にんげんの

豊かさ 自由さ 望む欲望の叶え率 は… 1000%だった

1987/04/08(水)切腹の本質

自分の切腹率


50%





DNAか 宿命か



ーーーーーー

「切腹の本義」は、見た目、行為、様子にあるのではない

湧き出でる誠直な人間の本性、時代の潮流、未来への絶望と希望


何を問う、何を証す、何を悟るか